2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ HSP(ヒートショックプロテイン) HSP(ヒートショックプロテイン)という言葉を聞いたことあるでしょうか? 最近は よくテレビで取り上げられることが多いこの言葉ですがそれは医学的にも証明されています。 日本でも東洋医学で《冷え […]
2024年6月25日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 軟水と硬水の違い 私たちの生活になくてはならないもの、それは水です。 私たち自身のからだは約60%が水分で出来ておりこれが不足すると脱水になり、死に至る場合もあります。 今回はそんな水について詳しく説明していきます。 水について 昔に比べ […]
2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ しわ、しみ 女性はいつまでも綺麗でいたい! 女性にとって美は永遠のテーマであり、実年齢より若く見られたいといろいろな化粧品や美容関連グッズを使ったりしていると思います 今回はそんな女性にとっての最大の悩み […]
2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ ギランバレー症候群 皆さんは【ギラン・バレー症候群】と聞いたことはありますか? もしかすると身近に発症したことがある人がいると思います。 今回はそんな【ギラン・バレー症候群】についてお話ししていきます。 【ギラン・バレー症候群 […]
2024年5月22日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 温冷交代浴 皆さん「サウナ」は好きですか? 「整う」という言葉何度か耳にしたことがあると思います。サウナが好きな人はわかると思いますが、あの頭がスっーとするような心地よい状態は忘れられませんよね。 とも芦 […]
2024年5月3日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 熱中症について 地球温暖化に伴いだんだん外気温が上がっており、最高気温が30度以上の真夏日や最高気温が35度以上の猛暑日などが普通になってきている今日この頃。 また、熱帯夜は最高気温ではなく最低気温に基づくもので、夜間の最低気温が25度 […]
2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 睡眠時無呼吸症候群 睡眠時無呼吸症候群とは別名SAPで睡眠時に10秒以上の呼吸が停止、つまり5回以上繰り返される病気です。 睡眠時無呼吸症候群の病状 1. 寝ている間にいびきをかく ↓ 2. 突然いびきが止まる […]
2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo 健康 更年期障害 更年期障害今回は女性にとっては悩ましいですが男性にも少なからず発症することのある更年期障害についてお話をしていきます。 更年期障害とは 別名《ホットフラッシュ》と言われ、簡単に言えばホルモンバランスの乱れで […]
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 胆石症 皆さん、こんにちは! 今回は【胆石症】についてお話していきます! 【胆石症】とは 胆のうや胆管(胆汁が通る道)に石(胆汁の成分が結晶化したもの)が原因となり痛みがでることを胆石症といいます。 […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 tomo ブログ 西洋医学と東洋医学の違い 皆さんは【西洋医学、東洋医学】とは聞いたことはあるでしょうか。 今回は【西洋医学、東洋医学の違い】についてお話していきます! 2つの違いは治療スタンスの違いです。 […]