2023年1月29日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 tomo 上肢 スマホ病?ドケルバン病について ドケルバン病 こんにちは!とも芦屋接骨院です! 【ドケルバン病】初めて聞く人が多いと思います。 以前は、一部の職業の人に多い「職業病」と呼ばれていましたが、最近一般の人でも増えている様です。 ・料理をする時フライパンを持 […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 tomo 健康 便秘について 女性の多くは便秘に悩んでいる人は多いですね。 3日出ない人もいれば1週間出ない人も います。 その症状は悩ましく肌が荒れてしまったり、イライラやだるさ、肩こりや食欲不振など多岐にわたり様々な症 […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 tomo 上肢 内側上顆炎 皆さん、こんにちは! 今回は内側上顆炎についてお話ししようと思います! ゴルフをプレーした後に肘の内側に痛みが出る経験をされた方はいるのではないしょうか これは内側上顆炎(ないそくじょうかえん) というスポーツ障害です。 […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 tomo 上肢 手根管症候群 手根管症候群 「最近、手がシビレている」 「指の感覚がおかしい」 もしかすると、【手根管症候群】かもしれません。 【手根管症候群】は手のシビレの病気の中で最も多い病気といわれています。 まず、【手根管症候群】とは 手首か […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 tomo 上肢 肘内障 肘内障 こんにちは!とも芦屋接骨院です! 今日は小さなお子さんによくみられる怪我についてお話しようと思います! 肘内障(ちゅうないしょう)とは、 肘の”亜脱臼”のことです。肘の靭帯が肘の骨からズレ […]
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 tomo 上肢 ばね指 今日はばね指についてお話ししようと思います。 【ばね指】(弾発指、狭窄症腱鞘炎) 指を曲げ伸ばしした時に痛みを伴い、 引っかかる感じがしたり、 実際に引っかかる病気です。 指を曲げる時は、曲げる筋肉(屈筋腱)の収縮力を […]
2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 tomo 健康 美容に効果的なビタミンA 私たちの目の健康を保つために重要なビタミンと言えばビタミンAです。 とくに皮膚や粘膜の生成には欠かせません。 ビタミンAは脂溶性ビタミンであり油にとても馴染む性質があるので一緒に […]
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 tomo 健康 お灸の効能 お灸 東洋医学のひとつである鍼灸治療は世界的にも認知度が上がってきました。 東洋医学のコンセプトのひとつである《未病を防ぐ》を温熱刺激によって行い、自然治癒力を高め、冷えや自律神経の乱れを整えてくれます。 […]