コーレス骨折

コーレス骨折

今回は高齢者に多い骨折【コーレス骨折】

についてお話ししていきます!

【コーレス骨折】って?

前腕の骨は

 

・橈骨
・尺骨

 

の2本がありその内の「橈骨」という骨の手首側(遠位)で折れることを言います。

 

手首に強い痛み、短時間で腫れてきて、怪我の仕方で「食器のフォーク」に似ているような変形をするのが特徴的です。

 

折れた骨や腫れによって、神経が圧迫され指が痺れることもあります。

 

骨折する原因は?

多くは手をついて転けた時に骨折することが多いです。

 

高齢者に多いと言われていますが、子供や青壮年にもなる可能性があります。

 

子供

走っていて転けたりした時に手をついて骨折します。

 

子供の骨は骨膜が厚いので「ポキッ」とは折れずに木のように「ミシミシ」と折れるようになります。

 

また回復が早くある程度曲がって骨が治っても徐々に本来の形に戻ることがあります。

 

ギプスなどで固定して治ることがありますが、大きくズレた場合は手術を行うことがあります。

 

青壮年

高い所からの転落、バイクの転倒などの強い力が加わった時に骨折するのが特徴的です。

 

なので骨折のズレが大きかったりします。

 

高齢者

転倒をして手のひらを地面についたときに骨折部は手の甲の部分の方向にズレます

 

放置してしまうと

・手根管症候群(ボタンをつけるなど、掴む力が弱くなります)

 

・変形治癒 (骨が変形したまま固まる)

・複合性局所疼痛症候群 (CRPS 骨がくっついてもずっと痛みや痺れが出ること)

 

など様々な合併症に繋がりますので、しっかり治すことが大事です。

 

また、ギプス固定をした後

高齢者は特に関節が固まりやすいので、早期にリハビリすることによって、腫れを軽減させたり、関節が固まるのを防ぐことが出来ますので積極的にリハビリをしていきます。

 

 

とも芦屋接骨院は全スタッフが国家資格を持っています。

 

なので骨折後の治療、リハビリもできます。

 

骨折、脱臼の際は1度ご相談ください!

 

また産後のトラブルを改善する産後矯正、骨盤、姿勢が気になる方の骨盤矯正、交通事故の治療もできますので

 

お問い合わせください!

 

前の記事

栄養素について

次の記事

ブシャール結節