カフェインについて

眠たい時にとったりホッと一息したりなどでカフェインを摂取したことある人が多いと思います。

 

そんなカフェインですがコーヒーや紅茶やココアなどに含まれていてよく飲むけど実際どんな効果があるのかわからないひとのために今回はカフェインについての効果を説明していきます。

 

カフェインの効果

 

・覚醒作用

・鎮痛作用

・血管拡張

・利尿作用

 

 

覚醒作用

カフェインには交感神経を刺激する作用があり、脳内のアデノシンの働きをブロックします。

 

 

アデノシンとは

・神経の抑制

・心拍数低下

・睡眠誘発

・血管拡張

 

 

カフェインが体内に入るとアデノシンと結合し上記の作用を阻害するのでこれらの症状とは逆の作用が起ります。

なので、

 

・神経の興奮

・心拍数上昇

・覚醒

・脳血管の収縮

 

が起こり眠気が取れ、仕事や勉強に対する集中力が増します!

 

 

しかし発生したアデノシンが取り除かれたわけではないのでカフェインの効果が切れるとその後アデノシンの効果で睡眠誘発作用が起り眠気がやってきます。

 

 

またアデノシンは育毛剤や化粧品の成分にもなっていますのでカフェインの取りすぎによってこれらの成分が阻害される場合があるので注意が必要です。

 

 

鎮痛作用

脳血管の収縮が起こることによりアデノシンの作用による血管拡張からくる頭痛を止めることができます。

 

 

また偏頭痛の治療薬にもカフェインが含まれているものがあり、ノルアドレナリンの放出を上昇させることにより頭痛を止めます。

 

 

血管拡張

全身の血管は拡張しますが脳の血管は収縮します。

 

 

利尿作用

全身の血流量が増加することです。

 

交感神経が働くことにより抹消血管が収縮し腎臓血管は拡張します。

 

血流量が増加することは腎臓に血液量が増え代謝が上がり尿量が増えます。

 

 

 

取りすぎの注意点

 

・神経過敏

・睡眠障害

・胃痛、胃炎

・心拍数の増加

・鉄分の吸収を阻害

 

 

カフェインは取りすぎると中毒を引き起こします。

 

1日の摂取量は300mgと推奨されコーヒーだと4〜5杯が目安です。

 

 

上手に取れば覚醒作用や集中力が上がり仕事の効率や勉強の効率が上がり、高血圧の人には血圧を下げる作用があります。それは利尿作用により尿によってナトリウム(塩分)が排出された結果血圧は低下します。

 

 

カフェインが多い食べ物

 

・玉露

・コーヒー

・紅茶

・チョコレート

・ココア

・ウーロン茶

・コーラ

・エナジードリンク

 

一番多いのはコーヒーではなく玉露です。

覚醒作用や利尿作用など上手に使えば効果があがるので適度に取ることが一番のポイントですね!

 

上手に摂取して健康的なからだ作りをしましょう。

 

 

気になる方は一度とも芦屋接骨院にお越しください!

 

骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正・鍼灸・インソールなどの施術で根本から改善していきましょう!

 

#姿勢矯正#骨盤矯正#猫背矯正#芦屋市#JR芦屋#産後矯正#整体#芦屋骨盤矯正#芦屋産後矯正#芦屋猫背矯正#キッズ矯正#ヘッドマッサージ#鍼灸#肩こり#腰痛#ストレートネック#外反母趾#頭痛#交通事故#ムチウチ#膝痛#美容鍼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

捻挫の対応

次の記事

顎関節症