TFCC損傷

皆さん、こんにちは!

今回は【TFCC損傷】についてお話ししていきます!

 

【TFCC損傷】とは

転倒して手をついた時やスポーツなどで手首を捻る動作を反復的に行う事で発症する手首の痛みです。

 

TFCC損傷は正式には「三角線維軟骨複合体損傷(Triangular Fibrocartilage Complex損傷)」の略です。

 

手首を捻る、小指側に倒す、手をついて何かをするなどで痛みを感じるようになります。

 

転倒時の手の着きや、日常生活での手首の負担、スポーツなどで手首を捻ったり、反ったりするような動作を繰り返す事で三角線維軟骨複合体という手首を構成している軟部組織が損傷する事で起こります。

 

なりやすい動き

・テニスのフォアハンド

・バックハンド・バトミントンのスマッシュ

・野球の捕球やバットスイング・家事などでの手首の酷使

 

などに関連して発症することが多いです。

 

症状としては

手関節部のなかでも「尺骨茎状突起」と呼ばれる部位に局所的に疼痛を認めることがTFCC損傷における症状の特徴の一つでもあります。

 

通常では、患部の靭帯が損傷したことによる関節面の不安定性に伴って軟骨同士の適合性が悪化して、特にdiscと呼ばれる円盤状の軟骨組織が断裂することで痛みといった症状を引き起こすと考えられています。

手首を捻るような動作をした際に手関節部の特に尺骨側(小指側)において疼痛症状が顕著になって出現します。

 

一般的に、物を持つ際に手関節部に強い痛みを自覚して力が入らないこともあり、これらの症状は掌を上側に向けると少し軽減することが知られています。

 

病状が悪化して症状がさらに進展した場合には、安静時でも患部に痛みが出るといた症状を自覚することがありますし、同時に動作開始時に手が抜けそうになる感覚を覚える、あるいは手首が腫れて可動域が制限されるなどがあります。

 

 

熱感、炎症、うずきがある場合はアイシング、テーピング、安静といった保存療法を応急処置として行います。

 

上記の症状が緩和すれば、次に腕から手首のマッサージ、ストレッチ、トレーニングなどの運動療法を行います。

 

症状によっては鍼灸治療や矯正も必要になるでしょう。

 

スポーツをされている患者様には状態によってはサポーターやテーピングをしながら症状に合わせて練習を行いながら治していくパターンもあります。

 

何かをしていて手首がおかしいな、痛いと思えば放置せず一度アイシングをしましょう!

お悩みがあれば1度ご相談ください!

 

 

気になる方は一度とも芦屋接骨院にお越しください!
骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正・インソールなどの施術で根本から改善していきましょう!

#姿勢矯正#骨盤矯正#猫背矯正#芦屋市#JR芦屋#産後矯正#整体#芦屋骨盤矯正#芦屋産後矯正#芦屋猫背矯正#キッズ矯正#ヘッドマッサージ#鍼灸#肩こり#腰痛#ストレートネック#外反母趾#頭痛#交通事故

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

鵞足炎

次の記事

こむら返り