経絡の流れ〜足の陽明胃経②
皆さん、こんにちは!
今回は前回の続き【足の陽明胃経】の続きをお話ししていきます!
【気舎(きしゃ)】
鎖骨の内側の上の端になります。
首の痛みや呼吸器系(喘息、喉の腫れ)などで使用されることがあります。
【欠盆(けつぼん)】
鎖骨の真ん中の上の窪みにあります。
こちらも呼吸器系(咳、喘息)などで使われます。
【気戸(きこ)】
鎖骨の中央から指3本分下にあたります。
喉や肺の呼吸器系の機能を高め、肩こりや肋間神経に有効的です。
【庫房(こぼう)】
気戸の指一本分下になります。
呼吸器系(咳、喘息)などに有効的です。
【屋翳(おくえい)】
乳頭と鎖骨を結んだ中間地点にあります。
精神性発汗の時に使われたり、胸の痛み、息切れなどに有効的です。
【膺窓(ようそう)】
屋翳の指一本下辺りになります。
女性ですとバストアップの効果があると言われています。
【乳中(にゅうちゅう)】
ちょうど乳頭の真ん中になります。
乳腺炎に効果があり、また母乳の出が悪い時に刺激すると効果があります。
【乳根(にゅうこん)】
乳頭から指2本分下になります。
主に心疾患、肋骨炎、咳を止め、痰をとる効果があります。
【不容(ふよう)】
みぞおちから指3本下にいき、左右にそれぞれ指3本辺りにあります。
胃痛、胃もたれ、胸焼け・お腹の張りがある時などに効果的です。
【承満(しょうまん)】
おへそから指5本分上にいき、そこから外に指2本分のとこにあります。
胃の不調、食欲がないときなどに効果的です。
【梁門(りょうもん)】
おへそとみぞおちの真ん中から外に指2本分外側のあたりです。
食べすぎやストレスによる胃の痛み・胃もたれに効果的です。
【関門(かんもん)】
おへそから指3本上にいき、外側指2本分のところにあります。
消化不良、便秘など消化器系に効果があると言われています。
【太乙(たいいつ)】
おへそから左右に指2本そこから上に指2本のあたりにあります。
食欲低下、胸苦しさなどで効果的といわれています。
【滑肉門(かつにくもん)】
おへその左右指2本の所から指1本上の所にあります。
お腹の張り感、むくみなどに効果的です。
【天枢(てんすう)】
おへそから指2本分の外側のところ、胃腸の働きを活発にしてくれます。
【外陵(がいりょう)】
おへそから下指2本分ところから外側に指4本ぐらいのとこに位置するツボ
お腹の痛み、生理痛にも効果が発揮されます。
【大巨(だいご)】
おへそから横指3本にいき下に指3本の位置にあります
下腹部の張り、胃腸の機能を高めます。
また慢性の便秘、下痢の特効ツボになります。
【水道(すいどう)】
おへそから指4本分下にいき、左に指3本分のところにあります。
冷え症、下腹部の張りなど身体の余分な水分を排出する機能を高めます。
【帰来(きらい)】
おへそから下に指4本分で外側に指2本のあたりにあります
お腹の痛みやむくみ、生理痛などに効果的です。
また続きは次回に書いていきますね!
気になる方は一度とも芦屋接骨院にお越しください!
骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正・鍼灸・インソールなどの施術で根本から改善していきましょう!
#姿勢矯正#骨盤矯正#猫背矯正#芦屋市#JR芦屋#産後矯正#整体#芦屋骨盤矯正#芦屋産後矯正#芦屋猫背矯正#キッズ矯正#ヘッドマッサージ#鍼灸#肩こり#腰痛#ストレートネック#外反母趾#頭痛#交通事故#ムチウチ#膝痛#美容鍼